“ウェディングレポート”

\ 感謝を伝える同窓会Wedding /

2024.11.30(Sat)光あふれる自然の中で「花笑顔」wedding*
\鶴見ノ森迎賓館をお選びいただいた理由について/
森の中にいるかのような自然豊かな雰囲気が非常に素敵だったことです。
特に、木の薫りと暖かな陽の光に包まれたチャペル「森の教会」に感動しました。
また、貸切で結婚式を挙げられるため、空間を独占しておもてなしできるという贅沢さも決め手になりました。



\結婚式のこだわりポイントについて/
・演出
ゲストの皆様に退屈せず楽しんでもらえるように、挙式ではスイッチングレターやワインボックスセレモニーを。
披露宴では、子供ゲストが多いので貸切の良さを活かしたこもれびガーデンのデザートビュッフェなど、ゲスト参加型の演出を詰め込みました。



引出物にした個々で違うデザインを楽しめるルスールカップのオープンイベントは、自分達も誰にどのようなデザイン・色が届くのかサプライズだったので、とてもわくわくして楽しく、ゲストとの話題の1つにもなりました。


また、ケーキ入刀の代わりにモンブラン完成セレモニーをしたり、モンブランが好きなので2人らしい事をカタチにしてもらいました!


・料理
美味しいものが大好きなので、舌の肥えたゲストの皆さんにも喜んでもらいたく、お料理は一つ一つこだわりました!
新郎の出身地に絡めて、前菜に馬刺しを取り入れてもらったり、クリスマスらしいデザートやプチギフトを作ってもらったり。
日本酒が好きなので、ドリンクにもこだわらせてもらいました。




・映像
自分では作れないと思ったので、オープニング・プロフィール・エンドロール・サプライズの全ての映像を業者に依頼しました。
ロケ撮影のオープニングムービーは自分達らしさが出ましたし、その際に撮影した映像をプロフィール・エンドロールにも流用して使ってくれて、作る時間と手間とクオリティをお金で買ったようなものでしたが、間違いなくゲストに「他にはない結婚式だった」と言ってもらえた理由だと思います。
\ゲストの反応について/
「2人のこだわりとおもてなしがとても良く伝わってきた」と言ってもらえたことが非常に嬉しかったです。
「スタッフの皆さんのサービスが行き届いていた」「お料理が美味しかった」「楽しかった!」というような「こんなに素敵な結婚式は初めてだった!」という声をたくさんのゲストからいただきました。
自分達の代弁者として式場スタッフが叶えてくれたと思っています。




\ウェディングプランナーの対応について/
担当してくださった大胡さんはずっと私たちに寄り添ってくださり、オリジナリティをいかにして出すかなど、より良い結婚式にするためのアイデアをたくさん提案してくださいました。
新婦へのサプライズの相談にも親身になってのってくださり、素敵な結婚式が挙げられたのは大胡さんのお陰だと思っています。本当にありがとうございました!


\未来の新郎新婦様へ/
鶴見ノ森迎賓館で結婚式を挙げられて良かったと、式をして改めてファンになったと思っています。
会場の良さはもちろん、スタッフ皆様の温かく洗練されたおもてなしにも感動しました!
司会者・音響・美容・装花・映像・カメラマンなど打ち合わせをしてくださる業者様はもちろん、当日の会場スタッフの皆様にも、私達にもゲストに対してもとても親身になって寄り添っていただきました。本当に感謝しています!
式場に悩んでいる方は、ぜひ一度見学に行き、鶴見ノ森迎賓館ならではのアットホームな雰囲気を感じてみてください。





スペース紹介
深い緑と優しい光に包まれた当館スペースをご覧ください。


ブライダルフェア
森ウエディングをめいっぱい体験できるブライダルフェアをご用意。
今ならギフト券プレゼント